包日記

包kurumiフラワーデザイナー五十嵐のブログ

危機一髪

「花屋である」という事で「植物を枯らすはずがない」と思われます。
いえいえ。
自慢じゃないけれど、私だって枯らします!←キッパリ。


今回は事もあろうに、丈夫過ぎて笑ってしまうくらいの「アガベ」という植物をこんな姿にしてしまいました(^^;)
本来肉厚で張りがあるのですが、すっかり葉が垂れ下がってしまっています。
下葉は黄変し、既にミイラ化してますね・・・
もしかして読んでくださっている皆様の励みになるかも。と恥を忍んでブログに書いてみる事にしました。


アガベ多肉植物の一種で「リュウゼツラン」などとも呼ばれています。(ちなみにお酒のテキーラの原料となっているのもこのアガベの一種)
水は忘れた頃にあげ、お日様をたっぷり浴びさせてあげるだけで元気いっぱいに育ってくれる。
そして成長が早いものが多く日々の変化が楽しい。
ワイルドな姿も魅力的です。
アガベはオシャレなショールームやレストランで目にする事があります。
トゲのあるアガベはなかなか受け入れてもらえる事が少ないのですが、表現方法によってはこの力強さをスタイリッシュに大変身させることのできるアヒルの子的存在なんです♪
という事で私はアガベ好き。
狭い部屋に増やさないようにしているのですが、いつの間にか手持ちが増え、今では5種類のアガベを育てています。(その中の一つは過去記事にも書きましたので、アガベに興味のある方はコチラもどうぞ・・・→アガベ「姫吹上」 - 包日記
アガベはトゲを楽しむ植物とも言われていますが、私は邪道ながらトゲが少ない種類が好きなので、手持ちはどれもトゲが少な目。
なのでこの「アテナータ」はツルツルなのでうってつけの品種の一つ。


この状態になったのは8月半ばの事。
しかし、ひどいことになってしまった・・・いえ。ひどいことをしてしまった。という表現の方が正しい・・・
このアガベ「アテナータ」は買ったのは確か2〜3年前。
いつか植え替えようと、買ってきたプラ鉢(プラスチックの色気のない鉢の略)のままベランダで日光浴をさせ(放置とも言う)、たまに眺める。
おまけにゼラニュームの吊り鉢の下に置いておいた事もあり、セラニュームから排水される水がジャーっとかかってしまう。
気付けば2〜3年が経過し、こんな姿になっていた次第でございます。


葉っぱはヨレヨレ。
新芽にまでシワが寄っています(@_@)
もう、ひん死の状態です。
さすがに丈夫なアガベも2〜3年植え替えもせず(ひょっとしたら生産者さんが更に1〜2年植え替えていない可能性も・・・)買ったまま放置され、セラニュームの排水を浴び続けたので機嫌を損ねたのでしょう。


ここまで来ると再生できるかどうか・・・
と思ったけれどアガベの生命力の強さを信じて処置を試みる事にしました。


処置とは植え替えです。
アガベが調子を崩すのは、寒さか根詰まりか根腐れがほとんど。
今回の場合、真夏の8月に寒さが原因・・・というのは考えられないので後者2つのいずれかでしょう。


鉢から土ごと引っ張り出し、根をバッサバッサと切り落とし、傷んだ葉っぱを毟り取り・・・
こんな状態に。



まだ甘かった。
写真を撮った後、結局展開している葉は全部毟り取りました。
よく見ると黄色くなりかけていて、コシがなくシワもよっていたんです。
一度黄変してしまったら取っておいてもミイラ化する事が約束されているようなものなので。
アガベは鉢に植わっている状態で葉を毟るのはなかなか難しいので植え替え時がチャンス!
どうせやるなら。って気持ちで思い切っていきます。
新芽だけになってしまったので、おかげで幹からツノがツンとしているマヌケな状態に。


根っこは案の定、鉢の形にプッチンプリン状態にびっちり張ってました。(写真撮り忘れマシタ・・・)
ヨレヨレになったのはやはり根詰まりが原因だったのですね。
グルグルに張った根っこはほとんど不要なので、アガベ用に購入したお食事用ナイフで、90%くらいバッサリ切り落としました。
この「お食事用ナイフ作戦」は、アガベ友達に教えてもらったのですが威力抜群です。
お食事用ナイフは柄と刃が一体化しているので力を入れても刃が折れる心配がないので、アガベの張りっまくった固くて頑固でこんがらがった根っこをガツガツ切ることができるんです。
あースッキリ(*^^*)
土は新しくしましょうね〜


などと書くと「え?そんな乱暴な!」と思われるかもしれませんね。
でも、これが一番の健康維持の方法なのです。
アガベの根は恐ろしい勢いで張りまくります。
だから根詰まりしやすいし根腐れするのです。
こんだけ切ってもまた生えてくる・・・健康だったらね(^^;)
このコはどうでしょう?


約1か月半が経過しました。
今こんな感じです。


危機一髪だったアガベ
生き返ってくれました。
新芽が開き、新しい葉が展開してきてます。
シワの寄っていた新芽も水を吸ってプリッとしました。
根っこもなんと、もう土から飛び出してくるほどの勢い。


アガベをここまでヨレヨレにしたのは初めての経験でしたが、やはりアガベの生命力はスバラシイ!!
皆様はこんな事になる前に植え替えを!(^^;)
2年に1度くらいは植え替えてあげたいですね。


今回は再生することができるか自信がなかったので、また元のプラ鉢に入れてしまいました。
キレイな鉢に入れたところでそのままダメになってしまうのも切ないので。
今度植え替えする時はオシャレ鉢に入れてあげるから、それまでかっこよく育ってね。
と自分勝手なお願いをしてみるのでした(^^;)