包日記

包kurumiフラワーデザイナー五十嵐のブログ

アナスタシアとシャムロック

はい。また菊です(^^;)
このブログで何度も書いていますが、「菊」と聞いて引いてしまう方が多く、そんなかわいそうな菊の名誉挽回をしたいので「また」書いてます。
今日はマニアックな話かもしれませんのであしからず(笑)


右の写真。
仲卸さんに「シャムロックですよね?」と確認してみると「そうです・・・あれ?違うや。アナスタシアです」との事。
どちらも好きなマム(菊)なので、どっちに転んでもまあいいや。と購入。
でも、使う時このマムがかぶっている帽子(ネット)を取ってみると「ん?やっぱりグリーンシャムロックじゃないの?」という姿。
花びらの先端がくるりんとカールしていたからです。



私の知っているアナスタシアは花びらの先端がシユッとしていました。
ほぼ均等な間隔で放射状に外へ向かう感じ。
細く繊細な花びらが魅力的で、満開時は満月のようにまん丸な円を描く。
わかりにくい写真しかなかったのだけど、私が知ってるアナスタシア↓
お正月に撮ったので松も写っちゃってますが・・・(我ながらこの写真は何を撮りたかったのか不明)


左側に写っているオレンジ色のアナスタシア・ブロンズ。
花びらの先端がそれほどカールしていません。


ブロンズの他にピンク、白、薄〜いグリーンなどがあります。
そもそも、濃いグリーンのアナスタシアってあるの?
私が知っているグリーンのアナスタシアは白に近いグリーンなので、ネットで調べてみた。
そしたら、ありました!
アナスタシア「ダークライム」っていうらしい。
ネットの写真を見ると、花びらの先端がくるりんとカールしている。
シャムロックにそっくり〜!
やはり、仲卸さんは正しかったのです。
えー?これで同じアナスタシアなんてズルイよぉ。と思わずにはいられないのでした。
私が知らなかっただけなのですけどね(^^;)
私が認識するアナスタシアが覆った瞬間です。


でも仲卸さんはさすがで、花を見て判断するのではなく束ね方で判断していました。
産地や生産者で束ね方に特徴があるからだと思われます。
それは輪ゴムの色や太さなのか、本数なのかは私にはわからないけど、経験でわかるのでしょうね。流石です!
私もそのレベルまでなりたいなぁ。



ところで、今日度々登場しているシャムロックとはこんなマムです。

私には同じにしか見えない・・・(@_@)
満開になると違いが分かるのかな??
アナスタシアの方が派手に広がっているような気がしないでもないですが、個体の差かもしれませんしねぇ・・・


違いを説明してくださる方がいたら、是非お願いしたいものです。
花ヲタクとしてはどうにもモヤモヤが拭い去れない・・・
また勉強の課題が増えました(^^;)


という事で、マニアックな話題に最後までお付き合いいただきありがとうございました_(._.)_


包kurumiのホームページ
http://www.kurumi.jpn.com/